最近、WordPressでモーダルウインドウにカレンダーを設置とのご依頼があったので簡単に作成する方法のメモです。
今日は、我が社でもよく使っているWordPressに関する話題です。
先日、節分だというので神社から升入りの豆をいただきました! みんなでおいしくいただきました。ありがとうございました。
社内では勉強会を定期的に開催しておりますが。 せっかくですので、勉強会で行った内容をまとめ、ご紹介したいと思います。
SMILファイル(スマイルと読みます)は、WWW上でマルチメディアコンテンツを表現するためのマークアップ言語の一つです。現在、W3CにてSMIL3.0が勧告されています。
今年から仲間も増え、歓迎会を兼ねて新年会を行いました。
「ホスト名へのトラフィック」で除外できないリファラースパムがあったので どうしたら除外できるか調べてみました。
新年明けましておめでとうございます。 新年早々の投稿が「情報漏洩対策」というのもアレですが・・(苦笑)。 2017年はマイナンバーが本格運用される初の年でありまして。 我々の様な零細企業にとっても情報漏洩対策に対し本腰を入れないといけない年だったりするわけです。 という事で、新年最初のテーマは「情報漏洩対策」とさせて頂きます。
先日、弊社の忘年会がございました。
多言語・他通貨対応のECサイト構築システムとして(一部で)話題のOpenCartですが、昨日、最新版の2.3.x用の日本語Language Packが配布開始になりました。
理念
私たちが開発したシステムやサービスを通じ、物心両面から豊かになってもらう。そして人生を楽しんでもらう。そこに私たちが存在する理由があります。
日々新たな製品・サービスを開発・ご提供し、最後まで誠意をもって取り組んで成果を出す。
ご縁を頂いた方やその先の人達に安心と満足をご提供出来る様、誠心誠意取り組んで参ります。